2009-08-06から1日間の記事一覧

生還者戸田新介さんとの一問一答

戸田新介様 はじめまして。私は今回のガイドのひとりの多田くんの直接の先輩ではありませんが、彼のかつての所属クラブの登山を通じて、彼の人となり、登山に対する考え方など、ある程度しっている人間です。それだけに今回の事件は愕然とさせられました。戸…

7月16日にトムラウシを目指していた他のパーティの動向についてのコメント

silvaplauna様下記のNHK解説委員室ブログによれば、 http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/100/23738.html(1)なぜ出発したのか。当日の朝、悪天候のなか、ガイドたちは予定より30分遅れて出発することを決断しました。この時点での天気予報は、「曇り、…

携帯電話の通話エリアに関するコメント

トムラウシ周辺の携帯電話の通信環境について、一言コメントさせてください。私も北海道を離れてだいぶたちますので、せいぜい5年ほど前の情報ですが、以下のような認識でした。条件:ドコモムーバ使用ヒサゴ沼〜北沼→圏外 トムラウシ山頂(ほんとの山頂部で…

ツアー会社の責任についてのコメント

もっとも私は単に計画というより、ツアー企画そのものの姿勢、理念に相当問題あったのではないか、つまり金儲けばかりが先行していたのではないか、と想像しています。おこるべくして起こったのかもしれません。このへんは身近にいたヒトがツアーの実態を明…

パーティ評価に関するコメント

リーダーは現場でパーティの評価のアップデートに努めたか、弱い人の言葉に耳を傾けたか 今回の事故は,いろいろな要因があると思いますが,防止には,「先導者である山のプロのガイドがそうでない人への理解を深めることが必要である」と思います。・・・中…

天気判断・進め方に関するコメント

予備日の可能性は? ・別ルートからのアミューズパーティが当日ヒサゴ小屋に宿泊することになっていたため、遭難パーティは小屋での停滞判断をあえてしなかったのではないかとの趣旨の五郎右衛門さんの意見を受けての回答 何度もすみません。 遠まわしにいろ…

ルート評価についてのコメント

生還者数名がコマドリ沢〜登山口まで8時間かかっている理由 もっとも早くに下山できた前田和子さんでさえ、コマドリ沢分岐付近で遭難の第一報を発してから、短縮登山口まで8時間もかかっていますが、これほどまでに時間がかかった最大の要因は何だと考えられ…

登山計画(プランニング)に関するコメント

登山計画作成とは行程表と装備表の二枚のことではない silvaplauna様何度もコメント欄を汚して申し訳ございません。登山のリスクマネジメントはおよそ3つの構成要素から成り立っています。 ひとつはルート評価、第二に天気・進め方の戦略、第三にパーティ評…

北海道大雪山系 トムラウシ山 大量遭難を考える。 | 甲 武 相 山 の 旅に書き込んだスワンのこれまでのコメント一覧その1

Preface これまで、私は北海道大雪山系 トムラウシ山 大量遭難を考える。 | 甲 武 相 山 の 旅という遭難事故の考察サイトに数多くの書き込みをしてきました。 ここで書き込んだ私自身のコメントをテーマ別に整理して再構成することにいたしました。その理由…