携帯電話の通話エリアに関するコメント

トムラウシ周辺の携帯電話の通信環境について、一言コメントさせてください。

私も北海道を離れてだいぶたちますので、せいぜい5年ほど前の情報ですが、以下のような認識でした。

条件:ドコモムーバ使用

ヒサゴ沼〜北沼→圏外
トムラウシ山頂(ほんとの山頂部で)→天候によりアンテナが立つことが有
南沼〜前トム平→所によりまれにアンテナが立つこと有
前トム平〜カムイ天上手前まで→圏外
カムイ天上の下り→アンテナ3本確実

短縮登山口などの車両手配等の電話が可能になるのは、カムイ天上を下り始めたあたりであることが多かったのではないでしょうか。

もちろん、5年もたっており、今ではフォーマの通話エリアも拡大しているはずです。

しかし、五年前は、遭難場所周辺は圏外との認識でした。多田くんが北沼よりの斜面で、携帯の連絡を入れていること自体が驚きで、ずいぶん通信環境がよくなったのだなぁと驚いています。
http://subeight.wordpress.com/2009/07/31/mr-toda-text/#comment-355より

Bacchus auf Daikanberg様
10年前は皆さん当たり前のように無線機を携帯していたように思うのですが、最近はどうも携帯電話に依存する人が多くなっているようですね。無線機に限らず、事故ツアーの共同装備の不備はこれからもっと証拠がでて明らかになれば、リストアップして再検証するのがよいと思いますが、、silvaplauna さん いかがでしょう?
http://subeight.wordpress.com/2009/07/31/mr-toda-text/#comment-363より